暦の神様、なぜか猫ジャケ [新譜]

Chascade / ITZAMNA / 2016
Chascade

Chascade

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Itz
  • 発売日: 2016/12/09
  • メディア: CD


久々にジャケット見ただけで買っちゃったヤツ。
手に取って、ディテールをじっくりと眺めたくなる絵です。
コレ、当たりでした。
フランスの5人組、これがデビュー作となるようです。

アルバム冒頭はいなたいメロディのワルツで
鄙びた風情のB級シンフォを想起させますが、
聴き進めるうちにリズムが徐々に小技を混ぜてきます。
更にノイズエフェクトが効果的に挿入されるにつれ
ポストロック的な味わいも増してきます。



この辺(4曲目)はちょっとジャズロックっぽい感じがあって、
しかしメロディはやや垢抜けない分かりやすさを保ったままです。
あれぇ、これ、結構振れ幅広くね?
と、気付くのに時間が掛かるのはアルバム構成の巧妙さ故でありましょう。

一貫して夢見がちなメロディをリズムとエフェクト
(曲によって、或いは曲中エコーの掛かり具合に落差があるのは、
僕はこういうのは他であまり聴いたことがありません)で
様々な情景に仕立てていくといった趣。
しかし全体にとっ散らかった印象はなく、
最後まですんなりと聴かせます。
専任の歌い手を置かず、ほぼインストゥルメンタル主体であるのも
このバンドの必然なのでしょう。

アルバム終盤(11曲目)、“Red Dragon”で客演のMatthieu Romarin
(UNEVEN STRUCTUREというバンドの人だそうです)がグロウルしたのは、
まぁ、うん、なんらかの意図があったってことなのでしょう。
そしてアルバム終曲の後半に長い(と言っても約4分ほどですが)
無音部を挟むという些か古臭く、
聴き手をイラッとさせる手法をとったのも
まぁ、うん、なんらかの意図が以下略。

あー、なんかまたもや褒めてる感じがしない作文になっちゃったな。
いや、僕これ凄く気に入ったんですよ。
そもそも駄目だったヤツはここに書かないんですから。

こういう風に自然に、
シームレスなジャンルの跨ぎ方ができるバンドって
今後どんどん増えてくるんでしょうね。
ヘヴィメタルがどんどん些末なところまで
サブジャンルを細分化していったのとは全く逆で、
あらゆるものを包含してプログロックの一言で括っちゃうってのは
ちょっと面白いですよね。



フランスものでは他にSARCASMEの1st、“Mirage”('06)を
中古で入手しました。
長い間探していたのでとても嬉しかったです。
物凄く泥臭くて(してみると2ndって凄く洗練されちゃったんだなぁ)、
あ、僕はこっちも好きですよ。



-あと1枚、書けそうだと思っていたヤツがいまいち作文にならず。
ちょっと物足りないのですが今日はこんなところで。

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0